ミシンを使ってぞうきんづくり

2月14日(金)、5年生は家庭科の学習でぞうきんをつくりました。

今回の実習では、大布施地区自治振興会ボランティア部会から8名の方々にご来校いただき、ミシンの補助をご協力いただきました。

ミシンを使うことに慣れていない子供たちでしたが、ボランティアの方々の温かなアドバイスや手助けをいただきながら、すてきなぞうきんができあがりました。

ご協力いただいたボランティア部の方々、ありがとうございました。