マイ伝言板をつくっています。

5年生の図画工作科の学習で、伝言板作りに取り組んでいます。初めて使う糸のこぎりに悪戦苦闘しながらも、慎重に丁寧に板を切ることができました。その後、伝言板に色を塗ったりはん木やホワイトボードシートを取り付けたりして仕上げの作業中。作品の完成が楽しみです。

土器が完成しました。

 

6月に作った土器が焼き上がりました。土器には自分たちが選んだ色が塗られ、世界に一つだけのすてきな作品に仕上がっていました。子供たちはとてもうれしそうに自分の作品を手に取り、友達と見合っていました。

作品は大布施公民館祭りに展示予定です。

 

3年 学習風景

2学期も様々なことにトライしている3年生です。

外国語活動の学習では、好きなものについて上手に伝えることができるようになりました。

毛筆の学習では、道具の使い方にも慣れ、今は「はね」のある文字にチャレンジしています。

理科のヒマワリ・ホウセンカの観察では、タブレットを使って写真を撮ることで、細かい部分もよく見ることができました。

シェイクアウトとやま(地震避難訓練)

9/1(水)、防災週間の取組として大地震を想定した県民一斉避難訓練(シェイクアウトとやま)を実施しました。地震発生直後に自分の身を守る行動をする訓練と災害救助用非常食の配布を行い、災害に対処する心構えについて学習しました。児童は真剣に取り組み、自分の命は自分で守る意識を高めました。

 

毎年9月1日は「防災の日」、8月30日から9月5日は「防災週間」です。本日、配布した災害救助用非常食は、富山県が災害用の非常食として備蓄しているものを児童の防災教育に活用するために配布されました。ご家庭でも、防災・減災意識を高めるよう「災害時の食の備え」の大切さについて話題にしていただけると幸いです。(家庭で試食される際には、記載されている成分表等について確認してください。)

 

元気いっぱい3年生

2学期が始まり、教室に子供たちの元気な笑顔が戻って来ました。

感染症対策に気を付けながら、学習に真剣に取り組む姿が見られます。

体育では、楽しくダンスをしながら体を動かしました。広い体育館で思い切り体を動かし、みんなとても嬉しそうでした。

1 11 12 13 14 15 53