臨時休校のお知らせ

県内での新型コロナウイルス感染者数が急増する傾向にあり、市内での感染拡大も懸念されることから、4月14日(火)から4月23日(木)までの間、臨時休校することとします。

なお、本日、児童に配布したお知らせの「黒部市教育委員会からの通知」は、以下のとおりです。

黒部市通知(臨時休校のおしらせ)

臨時休校のお知らせ

 

新年度当初の対応について

県内でも新型コロナウィルス感染症の発症が確認されましたが、 現在、市内小中学校において、児童、生徒及び教職員に感染者が確認されていないため、 年度当初の行事等においては予定通り実施することとしています。なお、今後、感染が確認された場合には、県の方針に基づき対応を進めることとしておりますので、メールやホームページで確認いただきますようよろしくお願いいたします。

※県の方針:児童生徒及び教職員に感染症が確認された場合には臨時休校とする。感染が確認された場合、濃厚接触者である児童生徒は出席停止とする。

保護者の皆様へ(一部加筆)

新1年生保護者の皆様へ

修了式・離任式

3/24(火)、修了式と離任式を行いました。臨時休校中は、子供たちの顔が見えないもどかしさを抱えながら、少しでもよりよい環境を作りたいと、教職員一丸となって取り組んでまいりました。本日、元気な子供たちとともに修了式を行うことができて大変嬉しく思っております。春休み中も子供たちが健康で安全な生活を送ることを祈っています。

<修了式>

<離任式>

 

卒業証書授与式

3/17(火)、第45回卒業証書授与式を行いました。臨時休校のため練習を十分行うことができませんでしたが、厳粛な雰囲気の中、卒業証書を手にした6年生の引き締まった表情に、未来を切り拓いていこうとする強い決意を感じました。81名の卒業生が希望あふれる未来に向かって力強く歩み出すことを願います。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

授業再開

本日、3/16(月)から授業を再開しました。あいにくの雨天でしたが、子供たちは元気に登校しました。新型コロナウイルス感染症の感染予防及び感染拡大防止のため、①マスクの着用、②手洗い・うがいの励行、③換気などに十分注意して学校生活を送るよう指導してまいります。ご家庭での協力をよろしくお願いいたします。

<登校の様子>

<授業や活動の様子>

1 35 36 37 38 39 53