投稿者: 黒部市立中央小学校
「黒部署長感謝状贈呈式」を行いました。
日時:10月4日(火)13:30
場所:中央小学校 校長室
6月頃から、児童に対する声がけ事案が断続的に発生しており、児童には「困ったことがあれば、お家の人や学校に連絡する」という指導を徹底してきました。また、家庭には、安全メール等で「不審者情報」をお伝えし、「何があれば学校に連絡する」をお願いしてきました。
その結果、児童から学校への連絡が適切になされ、警察署への連絡も適切に行うことができ、「犯罪の未然防止・安全なまちづくりの推進功労」として、黒部署より感謝状が贈られました。
今後も、児童の安全のために、よりよい成長のために、学校と家庭・地域・関係機関等が連携して取り組んでいきたいと思います。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
2学年 ザリガニつり
第48回 運動会
1年 運動会練習
30回かむと、いいことがいっぱい(「げんきの花」をさかせよう:給食編)
1年 図画工作科「おしゃれなかいじゅう」
運動会練習
夏休み作品展を開催しました!
9月5日から7日の三日間にわたって、夏休み作品展を開催しました。子供たちが夏休みに取り組んだ課題や作品の頑張りの成果を展示しました。今年度は、3密を避けるのとどの子供の作品もしっかり見ていただけるよう、図工室(下学年)と家庭科室(上学年)の2つの場所に分けて展示しました。
親子での参観や祖父母の方の参観、ご家族での参観等、3日間で82家族の方が来校し、参観してくださいました。「かっこいい」「こんな作品のまとめ方があるんだね」といったつぶやきや「発明工夫のアイデアがすごいですね」といった声が聞かれ、子供たちの取組の成果を身近に感じていただけるよい機会になりました。
お忙しい中ありがとうございました。