ラジオ体操・ふるさとの大クリーン作戦

7月25日(木)夏休みが始まりました。朝の「ラジオ体操」に児童は元気に参加しました。また、その後行われた「ふるさとの大クリーン作戦」にも参加し、私たちの住む地区をきれいにする活動に一生懸命取り組みました。保護者の皆様もご協力ありがとうございました。

AED講習会

7月24日、夏休みのプール開放を前に、教職員対象のAED講習会を開きました。安全で楽しいプールでの活動になるよう、教職員は真剣に取り組みました。黒部消防署の皆様、ご指導ありがとうございました。

盆踊り講習会(6年)

7月22日(月)、大布施地区の盆踊りの講習会が開催されました。伝統ある地域の文化に親しみ、ふるさとを愛する心情を育成することを目的として実施しました。大布施地区のボランティアの皆さんにご指導を受け、6年生はふるさとの素晴らしさを体験することができました。熱い中、ご指導ありがとうございました。

全校遊びを開催!

7月12日(金)の大休憩の時間に、児童会体育委員会が企画した「全校遊び」を行いました。初めての企画でしたが150人くらいの児童が参加しました。鬼ごっこを通して、運動の楽しさを感じるとともに異学年の交流の場にもなり、すてきな時間となりました。

1 48 49 50 51 52 53