連合体育大会(分散大会)

市連合体育大会は、19日(金)に開催予定でしたが、雨天のため延期に。そして、23日(火)の予備日も雨天だったため、宮野運動公園陸上競技場での開催は中止となりました。

25日(木)、小学校のグラウンドに、5・6年生が集まり、連合体育大会の分散大会を実施しました。全ての子供たちが、100m走と50mハードル走に参加し、これまでの練習の成果を発揮しようと真剣な表情で臨んでいました。また、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げ、中距離走、リレーの選手は、各学級の代表として応援を受けながら、自分の最高記録を目指して競技に取り組んみました。

1~4年生の子供たちや保護者の皆様の応援もあり、大変盛り上がりました。応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

PTA環境整備

5月20日(土)にPTA環境整備を行いました。

小雨の降る中、200名近い保護者の方々にご協力いただき、子供たちの学習環境等を整えました。

子供たちや教職員だけでは、なかなかきれいにすることができない箇所をぴかぴかにしていただきました。また、保護者の皆様から校舎内の危険な箇所も指摘していただき、安全な学校づくりにつながりました。この活動について、教職員一人一人から子供たちに伝えたいと思います。

ご多用の中、保護者の皆様のお力添えに感謝いたします。誠にありがとうございました。
今後ともPTA活動及び学校の教育活動にご理解・ご協力、よろしくお願いいたします。

 

入学式

4/11(火) 71名の新入生を迎えて入学式を挙行しました。

新入生氏名点呼では、担任から名前を呼ばれると、元気に返事をしていました。今年度は、5年生、6年生が会場に入り、他の学年はリモートで参加しました。5、6年生は歓迎の言葉や校歌で1年生を迎えました。

新入生の子供たち一人一人がそれぞれの花を咲かせることができるよう教職員一同、心を一つにして取り組んで参ります。

 

始業式

4/7(金)、着任式、始業式を行い、新年度のスタートを切りました。

背筋を伸ばしてよい姿勢で式に臨む子供の姿から、一つ上の学年に上がった意欲の高まりを感じました。進級した2~6年生のこれからの活躍が楽しみです。

PTA教養講座

2月17日(金)、PTA教養講座を行いました。

今回は、携帯会社の方を講師とし、5年生、6年生と参加を希望した保護者の方を対象に「スマホ・ケータイ安全教室」を受講しました。

子供たちは、具体的な事例を基に、友達と意見を交流しながら、インターネットを適切に利用する方法を学ぶことができました。今回学んだことを、確実に実践し、安全に利用してほしいと思います。

この講座を主催していただいたPTA教養部の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

6年生を送る会

2月17日(金)に6年生を送る会を行いました。

今年度は6年生への感謝の気持ちを全校で伝えようと、新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、体育館に全校児童が集まり実施しました。

この日に向けて学年ごとに準備に取り組んできました。1,3、5年生は、演奏や合唱、劇等の発表で、送る会を盛り上げました。2年生は、6年生へのプレゼントとして、感謝の気持ちを込めたメダルを制作しました。4年生は、会場となる体育館の出入り口を華やかに飾りました。5年生は発表以外にも送る会全体の計画や進行等の役割を担いました。どの学年も、6年生への感謝の気持ちがたくさん込められていました。

お礼の出し物に、6年生は合奏をしました。「木星」の演奏を披露しました。息の合った演奏に全校児童が心を寄せて聴いていました。

全校が一つになり、とてもすてきな6年生を送る会となりました。

 

1年生 音楽発表『6年生に感謝をこめて~ありがとうの花~』

 

2年生 「感謝のメダル」の作製

 

3年生 歌と合奏『とどけよう ありがとうを』

 

 

4年生 『お祝いの壁飾り』の作製

 

 

5年生 劇『集まれ!6年間の思い出おもしろエピソード』と送る会の進行

 

6年生 音楽発表『木星』

 

 

5年総合 意見交流会の開催

11月30日(水)、5年生の総合的な学習の時間で意見交流会を開催しました。

5年生では、総合的な学習の時間で「世界の人と手を取り合って生きていこう」をテーマに、外国人と日本人が共生する黒部市にしていくためにはどうしたらよいか考えてきました。その考えを互いに聞き合う場として、また、ゲストティーチャーとしてお世話になった方々にもその考えを聞いていただく場として、意見交流会を行いました。子供たちは、改良を重ねたプレゼン資料を活用しながら、発表していました。また、聞き手は考えを受け止め、それに対する自分の考えを述べていました。子供たちの意見交流会の後は、ゲストの方の話を伺う場も設定しました。

この総合を通して、共生社会の実現に向けて、子供たち一人一人が自分にできることを考えてくれることを願っています。

 

第2学期始業式

9月1日、第2学期が始まりました。

子供たちの元気な声が校舎に戻ってきました。

始業式は、感染症の広がりを防ぐために、オンラインでの開催となりました。校長先生から2学期も1学期までに大切にしてきたことを継続して伸ばしていこうという話がありました。子供たちは、各教室で真剣に校長先生の話を聞いていました。ピアノ伴奏に合わせて校歌も歌い、これから始まる学校生活によせる気持ちを高めていました。

子供たちには、2学期のいろいろな活動を通して成長してほしいと願っています。

第1学期終業式

7月22日、第1学期の終業式を行いました。感染症拡大を防ぐため、オンラインでの開催としました。

校長先生からは、命を大切にすることや、中央小学校のキャッチフレーズである”五つの花を咲かせよう”の取組について、学校を好きになることについて話をいただきました。その後、生徒指導主事から夏休みの過ごし方について、体育主任からプールの使い方について話がありました。子供たちは各教室で背筋を伸ばしてしっかりと聞いていました。真剣に臨もうとする気持ちが伝わってきました。

40日間の長い休み、子供たちにとって安全で充実したものにしてほしいと願っています。

1 2 3 4 5 7