授業風景(4年音楽 3月3日掲載) 2021年3月3日 黒部市立中央小学校 配布物 音楽の授業の様子です。音楽科でいろいろな楽器で音の重なりを味わう学習をしました。グループで話し合って「~のようなリズム」といった表現を創作しました。
活動風景(2年メダル作り 3月1日掲載) 2021年3月1日 黒部市立中央小学校 配布物 2年生は、6年生への感謝を込めて、メダル作りを行いました。絵皿の周りに丁寧に短冊状の折り紙を飾り付け、真ん中にメッセージを書いて仕上げました。カラフルな折り紙を使い、二つとないメダルになりました。当日、6年生は一人一人がメダルをかけて送る会に参加しました。いろいろな場面でお世話になったことを、メダルに込めて作ることができました。
授業風景(4年総合的な学習の時間 3月1日掲載) 2021年3月1日 黒部市立中央小学校 配布物 総合的な学習の時間の様子です。4年生は「中央っ子エコライフ大作戦」というテーマで環境問題について学習してきました。今は一年間で調べたことや取り組んできたことを新聞としてまとめています。
2月19日(金)の登校等について(2月18日 掲載) 2021年2月18日 黒部市立中央小学校 配布物 2/19(金)は通常通りの登校です。安全に気をつけて登校してください。1・2年生は15時頃下校、3~6年生は16時頃下校の予定です。なお、「6年生を送る会」にご来校される6年生の保護者におかれましては、積雪のために駐車場が狭くなっておりますので徒歩等のご配慮をお願いいたします。
2月17日(水)の下校(2月17日 掲載) 2021年2月17日 黒部市立中央小学校 配布物 2/17(水)、黒部市に大雪警報が発令されました。 本日2/17(水)は、全校15時下校の予定です。よろしくお願いします。
2年図画工作科「カッターナイフタワー」(11月16日掲載) 2020年11月16日 黒部市立中央小学校 配布物 2年生にとって初めてのカッターナイフに挑戦です!カッターナイフを使って、色画用紙に窓を開けたり、色々な形を切り抜いたりして、想像を膨らませながら建物をつくりました。子供たちは「カッターナイフ、どきどきする!」と緊張しながらも、真剣にカッターナイフを使い、作品を仕上げていました。作品は1階マルチルームに展示中です。
授賞伝達(10月9日掲載) 2020年10月9日 黒部市立中央小学校 配布物 10/8(木)、授賞伝達を行いました。例年は、体育館での集会を通して全校児童に紹介していましたが三密回避のために今回は給食時の放送で行いました。放送を聞きながら、児童はがんばったそれぞれの友達を讃えていました。賞状やトロフィーは児童玄関に拡大印刷で掲示して紹介しました。
新型コロナウイルス感染症への対応について(9月29日掲載) 2020年9月29日 黒部市立中央小学校 配布物 9月29日に黒部市において新型コロナウイルス感染症の発症が確認され、保護者の皆様におかれましては、不安に感じておられることと思います。今後の対応について、黒部市からの文書をご一読ください。 黒部市教育委員会からのお知らせ
運動会の開催について(9月12日掲載) 2020年9月12日 黒部市立中央小学校 配布物 9/12(土)、運動会は予定どおり実施します。児童は、集団登校で通常通り8時00分まで登校してください。今年度は6年生も通常通り登校します。
6/1(月)から通常登校・通常授業が始まります(5月29日掲載) 2020年5月29日 黒部市立中央小学校 配布物 6/1(月)から、通常登校・通常授業が始まります。分散登校では、保護者の皆様にご協力頂きましてありがとうございました。児童は、少人数による授業や広い教室での授業に熱心に取り組みました。また、手洗いやマスクの着用、大きな声を出さないなどの「新しい生活様式」に慣れようと頑張りました。学校は、通常の授業に向けた準備や消毒を行い、児童が安全で健康な生活を送ることができるよう取り組んでまいります。どうぞご協力をよろしくお願いいたします。