マット運動 かっこよく決めポーズ! 2024年12月11日 黒部市立中央小学校投稿者 1年生, 活動記録 1年生は今、体育科の授業にマット運動の学習をしています。 冬になり、体育館は冷えているので準備運動をしっかりと行って怪我をしないようにしています。 準備運動をした後は、4人1グループになって1つのマットを協力して運びます。 声をかけ合ってスムーズに準備と後片付けができるようになってきました。 前回りだけでなく、くま歩きや犬歩き、丸太転がりをしたり、跳び箱のジャンプ台を使って坂道をつくることで色々な運動に取り組んだりしています。 技の後には、かっこよく決めポーズができるようになってきました。
6年生いつもありがとう 2024年6月7日 黒部市立中央小学校投稿者 1年生 朝の準備や掃除の時間、給食の時間等、 1年生が慣れるまでの間、6年生には沢山のお手伝いをしてもらいました。 少しずつですが、6年生のサポートのおかげで自分たちの力でできるようになってきました。 そこで、1年生の子供たちは6年生の皆さんに向けてメッセージを作りました。 1文字1文字気持ちをこめて色塗りし、初めて使ったハサミで枠を切ることにも挑戦しました。
あさがおの種を植えました。 2024年5月22日 黒部市立中央小学校投稿者 1年生, 配布物 1年生は生活科の学習の時間に、あさがおの種を植えました。 「元気に育ってね!」と声をかけながら、毎日水やりを頑張っています。 数日経つと、子供たちは芽が生えたことに気付き、とても嬉しそうに教えてくれました。 きれいな花を見るのを楽しみにしている子供たちです。
1年生 秋の遠足 2023年10月25日 黒部市立中央小学校投稿者 1年生, 活動記録 1年生は遠足で魚津水族館へ行ってきました。 身近な施設ですが、友達と一緒に館内を回ってとても楽しそうでした。 お魚ショーや魚とのふれあいゾーンには多くの子供たちが集まり、賑わっていました。 お昼には、嬉しそうにお弁当を食べ、その後公園で仲良く遊びました。
修了式 2023年3月24日 黒部市立中央小学校投稿者 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 全校 3月24日(金)、修了式を行いました。今年度も、新型コロナウイルス感染症対応で様々な制限のある生活を送りましたが、子供たちは元気にたくましく学校生活を送りました。新年度になっても、五つの花(あいさつ、なかよし、べんきょう、げんき、そうじ)を咲かせるようにみんなで力を合わせ、頑張ってもらいたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、本校の教育活動へのご理解とご協力ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
1年生活科「あきのおもちゃやさん」 2022年12月5日 黒部市立中央小学校 1年生, 6年生 11月29日(火)、6年生を招いて、秋の木の実や葉を用いてつくったおもちゃを楽しむ交流会を行いました。けん玉やマラカス、的入れなど様々なおもちゃやゲームを楽しみながら、交流を深めました。1年生と6年生でとても素敵な「なかよしの花」が咲きました。
英会話科等授業公開 2022年11月22日 黒部市立中央小学校 1年生, 3年生, 6年生 11月15日(火)、「英会話科等授業公開」を行いました。当日は3学級で英語活動に取り組みました。 〔1年2組 英会話〕 〔3年2組 外国語活動〕 〔6年2組 外国語科〕
1年国語科「くじらぐも」 2022年11月7日 黒部市立中央小学校 1年生 国語の学習では、教科書(下)に入り、「くじらぐも」という物語教材の学習をしました。 グループに分かれて、一人ひとりが「子供たち」や「くじらぐも」の役になりきって音読したり、クラス全員で手をつないで教材文と同じようにジャンプしてみたりしました。場面の様子を思い浮かべながら学習に取り組み、べんきょうの花が咲きました。
1年生 中距離走記録会 2022年11月7日 黒部市立中央小学校 1年生 10月27日(木)、小学校に入学してから初めての中距離走記録会がありました。 400mという普段走ることのない距離に、最初のころは苦戦していましたが、徐々に距離に慣れ、本番では誰ひとり諦めることなく、最後まで力いっぱい走りきることができました。 走りきった子供たちは笑顔で自分や友達のがんばりを感じていました。
1年生 秋の遠足 2022年11月7日 黒部市立中央小学校 1年生 10月24日(月)、1年生にとって初めての遠足へ行ってきました。 魚津水族館では、水槽の中にいる海の生き物たちに興味津々な様子で見入っていました。 黒部市総合体育センターでは、友達と弁当を食べたり、元気よく体を動かして遊んだりしました。 施設の方やバスの運転手さんに挨拶をしている姿も見られ、なかよしの花やげんきの花だけではなく、あいさつの花もたくさん咲きました。