1年算数科 「どちらがおおい」

算数科の水のかさの比べ方を考える学習です。

形の違う容器を見比べ、どれが一番水が多く入るか予想し、どうやって比べるとよいかみんなで考えました。話し合った結果を試してみようと、グループで実際に色水を使って比べてみました。

子供たちは、協力しながら水をあふれさせたり、同じ形の容器に移し替えたりすることで、正しく比べようとがんばっていました。

1年生活科「さつまいもほり」

おいしい食べものがたくさん実る季節となりました。

10月12~14日、ベランダの畑で育ったさつまいもをみんなで収穫しました。

友達と協力して、土汚れも気にせず一生懸命にほり、たくさんのさつまいもを収穫することができました。

収穫したさつまいもの大きさに驚き、満足そうな笑顔を見せて喜びました。

1年生活科 「きれいにそだってね」

1学期から心をこめて育ててきたあさがおの花が枯れ、種が実りました。

今年の5月に2年生から受け取ったあさがおの種を、「命のバトン」として、来年度の1年生にもつなげていこうと、種取りに取り組みました。たくさん実った種の数を数え、1人10個、来年度の1年生にプレゼントすることにしました。なかよしの花が咲くことを期待しています。

また、大切に育てたあさがおを生活の楽しみとして取り入れようと、残ったつるでリースづくりに取り組みました。支柱からつるをほどいたり、丸めたり、リボンをかけたりするのは1年生に難しい作業でしたが、あさがおの成長してきた力を感じながら友達と協力して取り組むことができました。一生懸命に育てたあさがおが素敵なリースになって、喜んでいました。

1年 運動会練習

暑い日が続く中、小学校生活初めての運動会に向けて日々練習に取り組んでいます。

応援練習では、応援団から教えてもらった振り付けや手拍子で、精一杯練習に取り組んでいます。

1・2年生合同のリズムダンスでは、音楽に合わせて楽しみながら体全体で表現しています。

子供たちのがんばりを楽しみにしていてください。

1年 図画工作科「おしゃれなかいじゅう」

はじめての夏休みが終わり、1年生の教室にも明るい声が戻ってきました。

子供たちは健康に気を付けながら元気いっぱい、学習しています。

図画工作科「おしゃれなかいじゅう」では、クレパスを使って自分の思い思いの怪獣を描きました。

山から来た怪獣や、火を噴く怪獣、キラキラの怪獣等、想像を膨らませながら個性豊

かな作品を描いていました。仕上がりが楽しみです。

運動会練習

9/7(水)から、運動会の全校練習が始まり、第1回目は、整列と応援の練習を行いました。応援合戦練習では、団長が目当てや意気込みを力強く発表し、心を一つにして手拍子の練習をしました。本番では「げんきの花」や「なかよしの花」が咲くように頑張ってほしいです。

1年 学校探検

生活科の授業で学校探検を行いました。この日は2階と3階に分かれて、2階は図工室とコンピュータ室、3階は家庭科室と図書室を探検しました。初めて見る教室や道具も多く、「図工室には大きな動く黒板があった!」や「家庭科室の机にはコンロと水道が付いているんだね」と話すなど、興味津々の様子でした。

 

 

1年 連合体育大会の応援

分散で開催された連合体育大会の応援をしました。1年生は、6年生の50mハードル走を見せてもらい、拍手で応援をしました。かっこよくハードルを跳び越えていく姿を憧れの眼差しで見入っていました。「すごい!」「速くてかっこよかった!」などの声が聞かれ、「なかよしの花」が咲いたひとコマでした。

 

1年 生活科

生活科「きれいにさいてね」の学習で、あさがおの種を植えました。一人一人自分の鉢に土を入れ、種をまき、肥料や水もやりました。「元気に育ってね」や「紫の花が咲くといいな」等の声が聞かれ、あさがおの成長を楽しみにしている様子が見られました。

1 2 3 4 19