登校風景(7月8日掲載)

7/8(水)、昨夜からの雨風の影響で、登校時の安全が心配されましたが、児童は元気に登校しました。1年生は連日カッパでの登下校を経験し、 着脱が徐々に上手になってきました。また、登校班のリーダーが下級生の安全を確認する姿も見られるなど、各学年の成長を感じています。これからも安全に注意して登下校するよう指導していきたいと思います。ご家庭での声かけもよろしくお願いいたします。

 

学習参観・学年学級懇談会(1・6年 7月3日掲載)

7/3(金)、学習参観と学年・学級懇談会を開催しました。全校対象に実施すると、「三密回避」が難しいため、第1学年と第6学年に限定させていただきました。廊下やベランダからのご参観にもご理解をいただきありがとうございました。1年生と6年生はそれぞれの学習課題に積極的に取り組んでいました。また、徒歩や自転車での来校にもご協力いただきまして重ねて感謝申し上げます。

 

アルコール消毒液の寄贈(6月24日掲載)

6/23(火)、黒部市PTA連絡協議会及び皇国晴酒造株式会社様からアルコール消毒液「幻の瀧65」の寄贈(一升瓶10本)がありました。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、必要物資が不足している折、大変貴重なアルコール消毒液を頂き感謝申し上げます。児童の健康で安全な生活のために使わせて頂きたいと思います。

 

1 40 41 42 43 44 64